2008年09月24日
豊後大野市開催の四つの競技
いよいよ今週末に、チャレンジ!おおいた国体が開会します。
私たちの豊後大野市でも、4つの正式競技と、3つのデモ競技が開催される予定です。
◆剣道(成年男女・少年男女)
10/4~10/6
会場 豊後大野市大原総合体育館
◆馬術(成年男女・少年)
9/28~10/2
会場 三重総合グラウンド
◆カヌー(スラロームレーシング・ワイルドウォーターレーシング 男子・女子)
9/28~10/1
会場 リバーパーク犬飼特設カヌーコース
◆ソフトボール(少年男子)
9/28~9/30
会場 大野総合運動公園
たくさんの皆様の応援をお待ちしております!
私たちの豊後大野市でも、4つの正式競技と、3つのデモ競技が開催される予定です。

10/4~10/6
会場 豊後大野市大原総合体育館

9/28~10/2
会場 三重総合グラウンド

9/28~10/1
会場 リバーパーク犬飼特設カヌーコース

9/28~9/30
会場 大野総合運動公園
たくさんの皆様の応援をお待ちしております!
タグ :おおいた国体
2008年09月22日
緒方五千石祭、開催!

この時期の緒方町は、まるで黄金色のじゅうたんが敷かれている様な不思議な見栄え。
その原因となるのは、もちろん緒方平野で作られている一面の大きく育った稲。
しかもその中に、まるでレッドカーペットの様に真っ赤な赤が映える時期でもあります。
これもこの時期特有の彼岸花のお陰。
黄金色や赤に染まった、緒方平野のいたるところに、立派なのぼりが出現し、恒例の秋祭りを市民全員で祝います。
五千石祭の最大の特徴は、やはり町内十五機の神輿(かぐら)が一同に集結し、お祭を盛り上げることです。
普通のお祭なら、一社に一つの神輿が使われますが、この日は格別。
各社の地区の方々が、ここぞとばかりに気合の入った舞を披露してくれることでしょう。
緒方五千石祭の詳細については、上の画像をクリックして拡大してご覧ください。
多くの皆様のご来場をお待ちしております!!